- カリキュラムコード:
- 区分: 11|127 フレイル
サルコペニア・フレイルを伴う呼吸器疾患患者にどう対処するか ~現状と実践~
講師:川越 厚良(市立秋田総合病院)
本邦が先陣を切っている超高齢化社会において、呼吸器疾患患者が抱える問題は多様であり、中でもサルコペニア・フレイルの病態は、頻度ならびに重症度の点から、非常に優先度が高い問題点である。急性期や慢性期の双方において、多角的な評価と臨床的視点も含めた総合的な判断の下に、的確な理学療法に加え、至適な強度と量の運動療法を提供する必要がある。さらに、新しい概念として、近年報告される呼吸サルコペニアの概念にも注目が集まっている。本講では、サルコペニア・フレイルの現状と病態を把握し、病期に応じた段階的アプローチや、栄養療法・身体活動量へのアプローチの実践的な介入を解説する。
開催日時 | 2024年12月02日(月) 19時00分 〜 20時30分 |
---|---|
開催場所 | WEB開催 |
対象 | 協会会員 |
履修目的 | 登録理学療法士更新,認定・専門理学療法士更新 |
定員 | 500名 |
参加費 | 協会会員:1,500円 非会員:20,000円 |
備考 | セミナー番号:127172 履修ポイント:登録更新 1.5pt/認定・専門更新1.5点 開催形式:Zoomウェビナー・後日アーカイブ配信(Vimeo) 研修会詳細:申込時のJPTAからの自動返信メールに記載 |
申込期間 | 研修会開催の2日前まで |
申込方法 | 事前申込 日本理学療法士協会会員マイページよりお申し込みください。 主催者による「キャンセルポリシー(https://pt-osk.or.jp/cancel/)」に基づき、自己都合による申込後のキャンセル(返金)は一切しておりません。ご予定が確定されてからお申し込みください。 |
お問い合わせ先 | seminar@pt-osk.or.jp(生涯学習センター主催研修会事務局) |