- カリキュラムコード:
- 区分: 7|89 徒手理学療法
頸部痛の理学療法技術論~悪化させない診方・触れ方・動かし方~
講師:増井健二(堺若葉会病院)
頸部を上部頸椎・中部頸椎・上部胸椎の3つの領域に分け、機能解剖や頸部痛の病態を概説し、頸部に潜むリスクを共有します。さらに3つの領域それぞれの評価と治療方法の一部を理学療法技術論として説明します。
オンライン研修で技術をお伝えすることは難しいですが、技術を言語化する好機と捉え、安全に配慮した頸部痛の理学療法技術論をお伝えし、頸部痛患者を敬遠することなく理学療法士という専門職として対峙できるきっかけになることを目標とします。
1週間前に配布する資料の事前学習と、当日のグーグルフォームを用いたリアルタイム理解度チェック、ならびに事後学習としてご自身での実技練習によって臨床に役立てることが期待できます。
開催日時 | 2025年4月30日(水) |
---|---|
開催場所 | WEB開催 |
対象 | 協会会員 |
履修目的 | 登録理学療法士更新,認定・専門理学療法士更新 |
定員 | 500名 |
参加費 | 協会会員:1,500円 |
備考 | セミナー番号:138275 【開催形式】 |
申込期間 | 研修会開催の2日前まで(クレジットカードの場合) |
申込方法 | 事前申込 日本理学療法士協会会員マイページよりお申し込みください。 主催者による「キャンセルポリシー(https://pt-osk.or.jp/cancel/)」に基づき、自己都合による申込後のキャンセル(返金)は一切しておりません。ご予定が確定されてからお申し込みください。 |
お問い合わせ先 | seminar@pt-osk.or.jp(生涯学習センター主催研修会事務局) |