学会・研修会・講習会情報
開催日:
カリキュラムコード:
区分: 13|160 コーチング・ファシリテーション

2025年度 認定臨床教育者講習会(basicコース)

大阪府理学療法士会生涯学習センターでは臨床教育者の指導スキルの向上を目的に新たな認定制度(認定臨床教育者制度)を設立しました。認定臨床教育者制度により認定されたセラピストを「認定臨床教育者;認定CE)」と称し、認定証を交付します。本制度はBasicコース、Advanceコース、Masterコースで構成されており、段階的に受講することとしています。1st.StepとなるBasicコースでは、診療参加型臨床実習を展開する上で重要となる教育学習理論や教育技法に対し理解を深め、学生指導ができるようになるための講義と演習を行います。

※今後開催予定のAdvanceコース(WEB開催;9月14日・11月1日)、Masterコース(対面開催;2月21日)の受講に必須の講習会となります。

開催日時

2025年6月14日(土)

開催場所

オンライン開催

対象

日本理学療法士協会会員であり臨床実習指導者講習会を修了している方

履修目的

「前期研修」, 「後期研修」, 「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」

定員

60名

参加費

1000円

備考

登録理学療法士更新ポイント:8.5ポイント
(区分13 160:コーチング・ファシリテーション)
認定・専門理学療法士更新点数:8.5点
本講習会の修了には講習会終了後(2-3日以内)にリフレクションシートをご提出いただき、一定の基準を満たす必要がございます
※詳細は講習会当日にお知らせいたします。

申込期間

決定次第、生涯学習センターホームページ及びSNSにて告知

申込方法

事前申込

日本理学療法士協会の会員であり臨床実習指導者講習会を修了している方にのみ受講資格がございます。
お申込み開始後、大阪府理学療法士会生涯学習センターホームページの
Online Shopにてご購入いただけます。
※誤ってご購入された場合の返金はいたしかねます。

お問い合わせ先

問い合わせ先
臨床実習教育部 亀甲健太朗
メールアドレス:k.kentaro1217pt@gmail.com