- カリキュラムコード:
- 区分: 6|80 脊髄損傷の理学療法
2025年度八尾市・柏原市理学療法士会「脊髄損傷者への排便管理に対する理学療法士の役割とポイント」
【概要】
脊髄損傷者にとって排便管理は、QOLや社会参加に大きく関わる
【テーマ】
脊髄損傷者への排便管理に対する理学療法士の役割とポイント
【講師】
宮下 創 氏(森ノ宮医療大学)
| 開催日時 | 2026年1月23日金曜日18:30~20:00 |
|---|---|
| 開催場所 | オンライン開催 |
| 対象 | 協会会員および非会員 |
| 履修目的 | 「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」 |
| 定員 | 90名 |
| 参加費 | 日本理学療法士協会会員:1,000円 、非会員:5,000円 |
| 備考 | ※非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会の事務 ※登録理学療法士または認定・専門理学療法士更新ポイント(点) |
| 申込期間 | 2025年9月1日~2026年1月15日 |
| 申込方法 | 事前申込 申込はPT協会のマイページの「生涯学習管理」⇒「セミナー検索 なお、非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会(
※定員に達した場合、申込を締め切らせて頂く可能性があります。 ※本士会の研修会は、一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習セ |
| お問い合わせ先 | 八尾市柏原市理学療法士会 |