- 第12回後期研修(Cー4:病期別)「脳卒中片麻痺患者における地域理学療法」
- 第9回後期研修(Cー1:神経系)「脳卒中片麻痺患者に対する物理療法の実際」
- 岸和田市理学療法士会 令和5年度 主催研修会
- R5豊中士会学術局研修会③ 『脳卒中片麻痺者の歩行トレーニングの質を高めるための様々な工夫』(オンライン&アーカイブ配信あり)
- 2023年度 第3回泉南市理学療法士会 主催研修会
- 2023年度 第4回泉南市理学療法士会 主催研修会
- 2023年度 第2回泉南市理学療法士会 主催研修会
- 第1回 平野区理学療法士会研修会
- ファシリテーションの手技と実践
- 枚方市理学療法士会主催 脊髄損傷勉強会「脊髄損傷者の性について」
- 枚方市理学療法士会主催 脊髄損傷勉強会「脊髄損傷者の呼吸機能障害」
- 枚方市理学療法士会主催 脊髄損傷勉強会「患者・当事者と語る 脊髄損傷リハビリテーションと社会復帰」
- 枚方市理学療法士会主催 脊髄損傷勉強会「脊髄損傷者の車いす・クッションについて」
- 枚方市理学療法士会主催 神経系・片麻痺勉強会「脳卒中の急性期理学療法~リスク管理と離床について~」
- 枚方市理学療法士会主催 脊髄損傷勉強会「脊髄再生医療の最前線~理学療法士の立場から~」