学会・研修会・講習会情報
開催日:
カリキュラムコード:
区分: 8|105 循環器疾患の理学療法

循環器を捉えた理学療法の実践-生理学・疾患知識を活かす―

セミナー番号138668  講義番号265600
過去数年にわたって行ってきた講習会をさらにブラッシュアップ、内容も循環器に絞り、刷新したトピックスも含め講義を構成する。
第一講:生理学から循環器を捉える(循環器の生理学的反応を学び、臨床で活きた知識を利用できるよう促す)
第二講:画像、検査所見から循環器を捉える(画像、検査所見と循環器疾の臨床像を提示し、理解を促す)
第三講:身体所見から循環器を捉える―心不全に着目して―(心不全症例の身体所見評価の理解を促す)
第四講:ワークショップ―臨床場面から理学療法を考える―(双方向性の症例検討でアウトプットにより理解を深める)
基礎的な内容から応用に至るまでをフォローし、臨床に関わる全てのスタッフが明日から使える知識を得ることのできる講義、講習会となるよう務める。

開催日時

2025年9月28日(日)

開催場所

オンライン開催(ベルランド総合病院会議室より配信)

対象

協会会員、その他

履修目的

「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」

定員

受講人数:75名、最少催行人数なし

参加費

協会会員:4,500円、協会会員外:10,000円

備考

登録理学療法士更新ポイント:6ポイントまたは認定・専門理学療法士更新点数:6点のいずれか参加申し込み時に申請されたもの。参加申し込み後のキャンセルは、理由の如何を問わず参加費の返金はできませんのでご了承ください。

申込期間

申し込み締め切り:2025年9月13日(土)

申込方法

事前申込

協会マイページよりクレジットカード申し込み

お問い合わせ先

責任者:村田雄二、問い合わせメールアドレス:riha.bh.seichokai@gmail.com