大阪府理学療法士会生涯学習センターが主催する第7回生涯学習研修集会は,現場で働く理学療法士のスキルアップを目的とし,広い分野をカバーした10種類の研修会を行う大型研修会企画です.本研修集会の特徴は,すべての研修会がWeb研修会と対面研修会(ハンズオンセミナー)のペアになっていることです.先行して行われるWeb研修会では基礎知識を学んで技術の理解を深めます.そしてWeb研修会で学んだ知識を技術に繋げたいと考えた場合は対面研修会へと進み,優秀な講師からの指導を直接受けてスキルアップを図るという二段階の企画になっています.Web研修会のみの参加も可能です.
今回の第7回生涯学習研修集会では1)触診,2)呼吸リハ,3)テーピング技術,4)小児,5)パーキンソン病,6)肩関節痛,7)脳卒中,8)循環器,9)地域高齢者,10)エコー技術をテーマとした研修会が行われます.臨床経験が豊富で学術的にも優秀な講師を揃えましたので,臨床で悩んでいることの解決策やヒントがきっと得られるでしょう.
2)呼吸リハ
講師:玉木 彰 先生 (兵庫医科大学)
講義内容
呼吸機能評価とフィジカル・アセスメントについての基礎知識を理解した上で、アセスメント結果に基づいた治療戦略の立案について講義する。さらに急性期、回復期、訪問などの現場で実際に用いる治療技術(呼吸介助法、リラクセーション法、他)について詳しく解説する。
開催日時 | 2025年08月08日 19時00分 ~ 2025年08月08日 20時30分
|
---|
開催場所 | オンライン開催
|
---|
対象 | 協会会員
|
---|
履修目的 | 「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」
|
---|
定員 | 500名
|
---|
参加費 | 2,000円
|
---|
備考 | セミナー番号141698
登録理学療法 更新
カリキュラムコード 98 呼吸障害 1.5ポイント
認定/専門理学療法士 更新
1.5点
【開催形式】
Zoomウェビナー・後日アーカイブ配信(Vimeo)
※研修会開催後に2週間アーカイブ配信いたしますので復習にご活用ください。
※アーカイブ動画視聴のみの履修ポイント申請はできません。
|
---|
申込期間 | 2025年08月06日(水) まで
|
---|
申込方法 | 事前申込
日本理学療法士協会会員マイページよりお申し込みください。
主催者による「キャンセルポリシー(https://pt-osk.or.jp/cancel/)」
に基づき、自己都合による申込後のキャンセル(返金)は一切しておりません。ご予定が確定されてからお申し込みください。
|
---|
お問い合わせ先 | osakakensyu@pt-osk.or.jp(大阪府理学療法士会生涯学習センター 研修集会事業部)
|
---|