府士会員・センター会員、市区町村士会員の学術活動/臨床活動/研究活動に資する、学会・研修会・講習会等の開催情報を掲載しています。
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 12|148 装具
登録理学療法士認定・専門理学療法士東支部東大阪市理学療法士会長下肢装具療法に必要な知識と実践
脳血管障害片麻痺患者の日々の臨床においては、急性期・回復期を中心として麻痺の機能改善を目的に長下肢装具が用いられています。長下肢装具療法においては、介助者側の技術も大きく求められ、特に重度の片麻痺患者に対しては円滑な荷重や歩行を促しにくいといった傾向があります…
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 12|148 装具
生涯学習センター主催研修会登録理学療法士認定・専門理学療法士脳卒中患者における下肢装具を用いた歩行の運動学的特徴 〜下肢装具の選定から装着、動作指導や作製後のフォローアップに至るまでの包括的考察〜
講師:金子達哉(柏たなか病院) 【講義概要】 脳卒中は、世界的に主要な死因および障がいの原因であり、機能回復を目的とした発症早期における適切な治療およびリハビリテーションの重要性が広く認識されている。特に、発症早期からの下肢装具を用いた歩行訓練など、患者の運動…