府士会員・センター会員、市区町村士会員の学術活動/臨床活動/研究活動に資する、学会・研修会・講習会等の開催情報を掲載しています。
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 7|88 運動器疾患の理学療法
認定・専門理学療法士羽曳野市理学療法士会2024年度臨床認定カリキュラム(運動器)開講のお知らせ
当グループは、日本理学療法士協会より「認定理学療法士臨床認定カリキュラム教育機関(運動器)」の認定を受けております。 6月より申し込み開始、10月よりカリキュラムを開催する予定となっております。 講義内容は実際の臨床場面での考え方や当グループの運動器疾患への考…
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 1|7 地域リハビリテーション
認定・専門理学療法士2024年度臨床認定カリキュラム(地域理学療法)開講のお知らせ
2023年度に開講したプログラムでは、 受講した方全員より、講義内容について「大変満足」のお声をいただきました。 2024年度も臨床認定カリキュラム(地域理学療法)を開講します。 自己学習で学んだ知識を実務に活かせるように、 フォローアップ(オンライン)の機会…
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 3|48 研究法
生涯学習センター主催研修会登録理学療法士認定・専門理学療法士【2024年度理学療法士講習会】臨床研究の実際
●セミナー番号|130311 ●セミナー番号|257141 運動器疾患、中枢疾患、循環器疾患を専門とするそれぞれの講師から、臨床研究の実際について講義して臨床研究を行う際の具体的な内容についての理解を深めることを目的とする。 臨床場面で得た臨床の疑問を研究課題…
-
開催日:
- カリキュラムコード:
- 区分: 3|39 画像評価
生涯学習センター主催研修会登録理学療法士認定・専門理学療法士循環器疾患の理解に必要な各種検査所見の見方
●セミナー番号:130179 ●講義番号:257007 臨床場面では、循環器疾患を併存する患者の理学療法を実施する機会が増加している。しかし、卒前教育では、運動器疾患や脳血管疾患への評価・治療を中心に実施されており、特に循環器疾患患者に対しては十分とは言えな…