学会・研修会・講習会情報
開催日:
カリキュラムコード:
区分: 8|105 循環器疾患の理学療法

基礎から学ぶ循環「循環器疾患の病態を理解する」

講師:森沢知之(神戸リハビリテーション病院)

【講義概要】
循環器疾患とは心臓および血管に関わる疾患の総称である。なかでも心不全は我々、理学療法士が最も遭遇することの多い病態であり、その病態を理解することは安全かつ効果的な理学療法を提供するうえで必須の知識である。
本講義では「心臓の機能障害が起こるとなぜ呼吸困難など全身性かつ多彩な臨床所見が出現するか」を循環器系の解剖学・生理学的視点から解説し、循環器系疾患に起こりうる臨床像を理解することを目指す。このことにより、心不全の兆候をいち早く察知し、リスク管理や適切な理学療法の提供につながることを目的とする。

開催日時

2025年10月28日(火)

開催場所

WEB開催

対象

協会会員

履修目的

登録理学療法士更新,認定・専門理学療法士更新

定員

500名

参加費

協会会員:1,500円

備考

セミナー番号:145266
履修ポイント:登録更新 1.5pt/認定・専門更新1.5点

【開催形式】
 Zoomウェビナー・後日アーカイブ配信(Vimeo)
 ※基本的に配布資料はございません。研修会開催後にアーカイブ配信いたしますので復習にご活用ください。
 ※アーカイブ動画視聴のみの履修ポイント申請はできません。
【詳細案内】
 申込直後のJPTAからの自動返信メールに、参加用URL等の「研修会詳細案内」が記載されています。あらかじめ会員マイページの登録メールアドレスを受信可能なものにしておいてください。

申込期間

研修会開催の2日前まで(クレジットカードの場合)

申込方法

事前申込

日本理学療法士協会会員マイページよりお申し込みください。

主催者による「キャンセルポリシー(https://pt-osk.or.jp/cancel/)」に基づき、自己都合による申込後のキャンセル(返金)は一切しておりません。ご予定が確定されてからお申し込みください。

申込ページ
お問い合わせ先

seminar@pt-osk.or.jp(生涯学習センター主催研修会事務局)