お知らせ

一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習センター 士会『主催』症例検討会 聴講者募集のお知らせ

 2022年4月より、新生涯学習制度が開始となり、後期研修のカリキュラムには、E領域別研修 (事例)として、症例検討会(E-1:神経系理学療法学、E-2:運動器障害系理学療法学、E-3:内部障害系理学療法学)が設置されています。
 「士会『主催』症例検討会」とは、士会(大阪府理学療法士会生涯学習センター)が取りまとめ運営するものとなります。後期研修Eの履修コマ数は「1回の発表で1コマ」「1回の聴講で1/3コマ(3回の聴講で1コマ)」となります。また、前期研修D実地研修においても、履修コマ対象となります。

聴講対象者:大阪府理学療法士会会員
募集人数:各80名(先着順) 所属支部に関わらずどの症例検討会でも聴講出来ます。
開催方式:WEB開催(ZOOM使用)
 
日程
東支部①:令和5年1月15日(日) 14:00~14:30 E-2 運動器障害系理学療法学
東支部②:令和5年1月15日(日) 14:45~15:15 E-2 運動器障害系理学療法学
中支部①:令和5年1月29日(日) 14:00~14:30 E-1 神経系理学療法学
中支部②:令和5年1月29日(日) 14:45~15:15 E-1 神経系理学療法学
中支部③:令和5年1月29日(日) 15:30~16:00 E-3 内部障害系理学療法学
北支部①:令和5年2月26日(日) 14:00~14:30 E-2 運動器障害系理学療法学 
北支部②:令和5年2月26日(日) 14:45~15:15 E-1 神経系理学療法学

申し込み方法
下記の応募QRコード、および応募URLからアクセスいただき、必要事項を記入の上申し込みください。
尚、聴講されるためには、1コマずつそれぞれ申し込みが必要です。

例)内部障害系理学療法学の症例検討を聴講したい場合の申し込みから聴講までの流れ。
 1.中支部(①②③)の QRコード、もしくは中支部(①②③)の応募URLにアクセスする。
 2.中支部③を選択しクリックする、もしくはタップする。
 3.必要事項を記入し、送信する。
 4.申し込まれた内容が返信される。
 5.返信された内容を確認する。
 6.開催1週間前にZOOM招待がメールに届く。
 7.当日、開始時刻15分前に入室する。

                       
応募QRコード 東支部(①②)

中支部(①②③)

北支部(①②)

応募URL:
東支部(①②) : http://qr.quel.jp/om.php?ds=1c9m3l
中支部(①②③): http://qr.quel.jp/om.php?ds=1b4w1u
北支部(①②) : http://qr.quel.jp/om.php?ds=varcv

申し込み〆切:各開催日の2週間前

<履修付与>
前期研修を履修中の方
 D実地研修をD-2で履修されている方
  1回の聴講=1/3コマ(3回の聴講で1コマ)
後期研修を履修中の方
 発表者:1回の発表=1コマ
 聴講者:1回の聴講=1/3コマ(3回の聴講で1コマ)
登録理学療法士、認定・専門理学療法士の方
 聴講されても更新ポイント、点数は付与されません。

【問い合わせ先】
研修理学療法教育部 永吉啓吾 E-mail:k-nagayoshi@ocmw.ac.jp