- カリキュラムコード:
- 区分: 4|51 活動体としての人間理解:関節運動
2025年度八尾市・柏原市理学療法士会「4DCTで紐解く関節内運動学と潤滑機構の臨床応用~足部・肩編~」
【概要】
臨床において関節可動域障害と疼痛に対しては遭遇することが多い
【テーマ】
4DCTで紐解く関節内運動学と潤滑機構の臨床応用~足部・肩編
【講師】
反橋 浩二 氏(佐用中央病院)
開催日時 | 2025年11月12日水曜日18:30~20:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催 |
対象 | 協会会員および非会員 |
履修目的 | 「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」 |
定員 | 90名 |
参加費 | 日本理学療法士協会会員:1,000円 、非会員:5,000円 |
備考 | ※非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会の事務 ※登録理学療法士または認定・専門理学療法士更新ポイント(点) |
申込期間 | 2025年9月1日~2025年11月3日 |
申込方法 | 事前申込 申込はPT協会のマイページの「生涯学習管理」⇒「セミナー検索 なお、非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会( ※本士会の研修会は、一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習セ
|
お問い合わせ先 | 八尾市柏原市理学療法士会 |