学会・研修会・講習会情報
開催日:
カリキュラムコード:
区分: 4|51 活動体としての人間理解:関節運動

2025年度八尾市・柏原市理学療法士会「4DCTで紐解く関節内運動学と潤滑機構の臨床応用~足部・肩編~」

【概要】
臨床において関節可動域障害と疼痛に対しては遭遇することが多いのではないかと思います。今回は関節内運動学と潤滑機構からこの2つに対する私が行っている対処法を紹介させていただきます。関節可動域運動中にどのように骨を操作すると良いか、最終域でどのように操作すると良いか4DCTで運動を紹介しながら臨床での使用方法についてご紹介いたします。

【テーマ】
4DCTで紐解く関節内運動学と潤滑機構の臨床応用~足部・肩編

【講師】
反橋 浩二 氏(佐用中央病院)

開催日時

2025年11月12日水曜日18:30~20:00

開催場所

オンライン開催

対象

協会会員および非会員

履修目的

「登録理学療法士更新」, 「認定・専門理学療法士 取得・更新」

定員

90名

参加費

日本理学療法士協会会員:1,000円 、非会員:5,000円

備考

※非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会の事務局までお問い合わせください。
※定員に達した場合、申込を締め切らせて頂く可能性があります。
※本士会の研修会は、一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習センターの「キャンセルポリシー」に基づきます。申込前に必ずご確認ください。

※登録理学療法士または認定・専門理学療法士更新ポイント(点)付与について
・登録更新ポイン:1.5ポイント(区分4 カリキュラムコード51 活動体としての人間理解:関節運動法)
・認定/専門理学療法士 更新点数:1.5点
※日本理学療法士協会所属で、前期・後期研修が未修了(登録理学療法士未取得)の方は、受講可能ですが、ポイント・点数の付与ができません。

申込期間

2025年9月1日~2025年11月3日

申込方法

事前申込

申込はPT協会のマイページの「生涯学習管理」⇒「セミナー検索・申込」にて、
セミナー番号「146372」で検索をして頂き、お申し込みをお願いします。

なお、非会員の申込希望に関しては、八尾市柏原市理学療法士会(yao.kashiwara.pt.kensyuukai@gmail.com)までメールで、お問い合わせください。定員に達した場合、申込を締め切らせて頂く可能性があります。

※本士会の研修会は、一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習センターの「キャンセルポリシー」に基づきます。申込前に必ずご確認ください。
申込ページ
お問い合わせ先

八尾市柏原市理学療法士会
有末伊織
yao.kashiwara.pt.kensyuukai@gmail.com