シンポジウム&事例検討~小児/発達領域の理学療法と作業療法~(障害児保健福祉部)
【プログラム】
※内容は変更することがあります
★進行:
理学療法士 榎勢道彦;(公社)大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 部長
四天王寺富田林障害児者医療福祉センター 四天王寺和らぎ苑 リハビリ長
作業療法士 松本茂樹;(一社)大阪府作業療法士会 副会長
堺市立重症心身障害者(児)センター ベルデさかい リハビリテーション部長
★1日目 2019年2月9日(土)
オリエンテーション(9:30-9:40)
シンポジウム①「大人になった子ども達の暮らしを考える」(9:40-12:10)
話題提供①「理学療法士としての経験から」 理学療法士 榎勢道彦
話題提供②「作業療法士としての経験から」 作業療法士 松本茂樹
事例検討1(13:10-14:20)
シンポジウム②「姿勢保持」(14:30-17:00)
話題提供①「理学療法の視点からの姿勢保持」 理学療法士 榎勢道彦
キーワード:姿勢制御機能の発達、胸郭呼吸運動の発達、変形拘縮
話題提供②「作業療法の視点からの姿勢保持」 作業療法士 松本茂樹
キーワード:姿勢保持と活動、暮らしの中での姿勢保持
※18:00〜懇親会を予定しています。
★2日目 2019年2月10日(日)
シンポジウム③「活動参加」(9:30-12:00)
話題提供①「活動分析の視点」 作業療法士 松本茂樹
キーワード:日常生活活動、活動と参加、環境
話題提供②「参加の継続を支える」 理学療法士 榎勢道彦
キーワード:呼吸、移動、運動学習
事例検討2(13:00-14:10)
シンポジウム④家族支援(14:20-16:00)
話題提供①「育児を支える視点から」 理学療法士 榎勢道彦
話題提供②「社会資源の視点から」 作業療法士 松本茂樹
(16:00 終了)
イベント名称 | シンポジウム&事例検討~小児/発達領域の理学療法と作業療法~(障害児保健福祉部) |
---|---|
開催日時 | 1日目 2019年2月9日(土)午前9時30分から午後5時00分 |
開催場所 | 山西福祉記念会館 |
対象 | 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、介護福祉士、教員、保育士等、障害のある子どもたちに関わっておられる専門職種の方々 |
定員 | 80名 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 2019年1月18日(金) |
申込方法 | 下記の連絡先にEmailにて参加申し込みしてください。 連絡先 Email : osakaptchild@gmail.com 担当:岡田 |
お問い合わせ先 | 担当:岡田 |