令和3年度 第3回 生涯学習センター主催研修会
講 師: 伊佐地 弘基 氏(i-soul works)
第3回は「足部機能と靴の重要性」というテーマで、伊佐地弘基先生にご講演いただきます。靴は足部を保護する履き物というだけでなく、立位や歩行の障害、子供の発達・発育、高齢者の健康維持・増進、スポーツパフォーマンスの向上において、意外とその重要性は見落とされがちです。本テーマである「足部機能と靴の重要性」について、我々がしっかりと認識し、対象となる方々に還元できることを期待し企画いたしました。
今回はオンライン開催に加え、オンデマンド配信も行います。参加人数の制限もございませんので、ぜひご参加ください。
| イベント名称 | 令和3年度 第3回 生涯学習センター主催研修会 |
|---|---|
| 開催日時 | 令和4年1月30日(日)(13:30入室開始)14:00~講義開始 15:30終了 |
| 開催場所 | 当日:Web(ZOOM) |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | なし |
| 参加費 | 府士会会員 1,500 円 |
| 備考 | 参加申し込み後 、 当日参加用の ZOOM ID をお送りします。また 、 研修会終了後にはオンデマンド視聴用の URL をお送りいたします 。 ※申込期間を延長しましたので、参加申し込みのご検討をお願いいたします。 |
| 申込期間 | 2021年11月22日(月)~2022年1月25日(火)正午まで |
| 申込方法 | 事前申込 申込時のアドレスは携帯電話等を避けていただくようお願いします。 |
| お問い合わせ先 | フジタ病院 伊東学(連絡先 pt.osakafushikai3@gmail.com) |