住吉区理学療法士会主催研修会 「フレイルの予防と対策―医療と地域からのアプローチー」
【第1部】「フレイルの基礎と考え方」
講師:元石 光裕 氏(大阪府立大阪南視覚支援学校)
【第2部】「フレイルのアプローチー入院施設の立場からー」
講師:森 麻衣子 氏(大阪急性期総合医療センター)
【第3部】「フレイルのアプローチー在宅施設の立場からー」
講師:西田 憲司 氏(こんどう整形外科クリニック)
【第4部】「ディスカッション:地域・現場でできることを考えよう」
コーディネーター:住吉区理学療法士会学術局
| イベント名称 | 住吉区理学療法士会主催研修会 |
|---|---|
| 開催日時 | 2022年9月18日(日)10時~12時15分 |
| 開催場所 | オンライン開催(Zoom) |
| 対象 | 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 |
| 定員 | 【定員】80名 |
| 参加費 | 無料 |
| 備考 | 登録理学療法士および認定・専門理学療法士に関する点数やポイントの付与はございません。 |
| 申込期間 | 【申込締切】2022年9月11日(日) |
| 申込方法 | 事前申込 申込専用のGoogleフォームにてお申し込みください。
|
| お問い合わせ先 | 住吉区理学療法士会 |
